Archive
これまでに書いた記事一覧
-
Vim のバッファと Quickfix 機能について調べたこと
Vim のバッファと Quickfix という機能に調べたことのメモ。
-
Hugo の ImageProcessins で WebP 画像のサムネイルを生成すると色がおかしくなったので調べた
ブログに載せている画像を WebP 形式に統一しようとしていたのだが、 convert コマンドで単純に変換した場合に Hugo の ImageProcessing を使ったサムネイル画像の色がおかしくなった。 それを解消するために調べたことをまとめる。
-
Hugo のテーマを自作のものに切り替えた
Hugo のテーマを自作してそれに切り替えたので、テーマ作って切り替えるまでを一通りやった感想など。
-
ユーザセッションでロケールを変更する
Linux でロケールとユーザディレクトリの設定を行う。
-
Hugo のテーマ自作ことはじめ
Hugo のテーマを自作するにあたって、前準備としてやったことをまとめる。
-
Neovim でマウス操作を無効にする
タイトル通り。
-
nmcli を用いた WireGuard の設定
自宅用 VPN として WireGuard のセットアップを行った。
-
nmcli を使って固定 IP アドレスの設定を行う
nmcli を使ってネットワーク設定を行ったので、やったこととその中で気付いたこと等。
-
Arch Linux で Steam Play ( Proton ) を試す
Arch Linux に Steam をインストールした際の作業メモ。
-
Arch Linux のミラーリストの設定に reflector を使う
Arch Linux のパッケージダウンロードに使うミラーリストを reflector で設定したのでメモ。